お亡くなりの相談でした。
ご親族を亡くし、火葬のみで心を込めて見送りたい。
費用面も考えて、公営の斎場で・・
ご相談者の声を受け止めて、
安心してお任せできる葬儀社を選んでご紹介しました。
病院にはしばらくおいてもらえるとのこと。
相談者は第1に公営の斎場を利用したいとのことで、
朝、9:00に公営斎場の空き状況を確認してから
お迎えに向かうことになりました。
朝になって、葬儀社から相談者に連絡を入れると
斎場のある葬儀社に決まってしまったとのこと・・
故人は生前老人ホームに入居されていたそうで、
たぶん、その施設と提携している葬儀社に決まったのでしょう。
少し気になったのは、ご相談者の声を
その葬儀社がしっかり受け止めてくれたかな?ということ。
朝を待たずに引き取ったと言うことは、
公営斎場の安置施設は利用しなかっただろうということ。
そして、斎場を持った葬儀社さんとのことで
もしかしたら、そちらの斎場利用になるのでは?という疑問。
そして、本当に火葬だけという希望が受け入れられたかな?
思いを込めて・・という願いもかなえてもらえたかな?
ほんの少しでしたが、ご縁のあった相談者の方を思うと
心配はつきません。
どうか、良い葬儀社に巡り会って、
思い通りに見送ることができますように祈るばかりです。